MIXたいよろブログ

一緒にMIX打とうぜ ついったー @motimoti_1467

揃えよう!MIX!!~コール・MIXが走らないようにするためには~

こんにちは、もちもちです。どこかのチャンネルに酷似したようなタイトルですが内容はいたって真面目なので大丈夫です(?)

 

 

初めに

最近声出しOKのレギュの現場が増えてきたことによって、後方が活気づいています。

ただ、コロナ前と違って声出し現場を経験していない、いわゆる「コロナ禍オタク」だったり僕みたいに声出し復活したからオタク復帰したけどブランクがあるオタクっていうのが一定数を占めています。

そこで起きているのがオタクくんMIX走りすぎ現象です。

下の動画を見てください。赤レンガ二日目の白キャン、白祭間奏の「アッチェレ終幕ジャパ可変」です

 

見てもらえればわかるんですけど、とにかくズレまくりでぐちゃぐちゃになってるんですね、、(最後の方は一応起動修正できてるけど)

 

なのでMIXが走る原因究明と対策を本記事では取り扱っていこうかなと思います。

 

1.MIXが走る原因

まずはこれですね。場所だったり周りのオタクによったりと環境に左右されることもありますが、大きく分けてこの三つだと思います

 

  1. 野外ライブ
  2. 一人の早漏オタクに引っ張られて加速する
  3. 裏拍を無視する

 

一つ目、野外ライブですが、これはまぁしょうがないかなとは思っています。(というか走りがちというか曲とMIXがズレてるというか、、)

原因として音が後方に届くまでにラグが発生してしまうのでズレてしまうって感じですね。ズレるのを修正しなきゃとなって加速してそのまま曲を抜かしたりするケースもあります。

下の動画は2020年1月の西宮ガーデンズでの白キャンのリリイベです。

 

(まぁこれは尺を理解してないのもあると思いますけどね、、)

 

二つ目、一人の早漏オタクに引っ張られて加速する

上の動画でもあったように尺を無視してどんどんMIXを打っていくオタクがいた場合、周りのオタクもつられてその速度で打つ現象です。

分かりやすいのが一番上の動画の12秒目からで、一番早く声に出しているオタクにサークル全体のMIXの速度が設定されちゃってるんですよね。多分その理由としては、早漏オタクのMIXを聞いて、周りのオタクは「このタイミングで打たないと置いてかれる」って無意識に考えちゃってるからだと思います。これはよくない

 

三つ目、裏拍を無視する

これが根底にあるような気がします。スタンダードでもアッチェレでもそうですが、等速の時は裏拍があります。

(パン)タイガー!(パン)ファイヤー!(パン)サイバー!

(パン)農場!(パン)舞!(パン)海鵜!(パン)跳!って感じで

上の動画だと農場!舞!の所らへんは0.5パンくらいの尺で虎火虎火のところはもう繋げて言っちゃってますね、、

 

普通は(パン)の所はしっかり音が切れるはずなんです。参考に裏拍がしっかりしてるアッチェレがこちらです。

 

2.解決策

他にもあるとは思いますが原因と同じく三つあげようと思います。

  1. 曲を流してMIXを打つ練習をする
  2. (ライブ中に)曲を聴く
  3. クラップする

 

上から行きます。一つ目は曲を流してMIXを打つ練習をするです。

皆さんはMIXを覚える時ってどうやって覚えてますか?動画を見る、文字を見て覚える等やり方はいろいろあると思うんですけど、実際口に出して言ってますか?

他言語を覚える時、一番覚えやすいといわれているのは声に出すことです(諸説あり)

MIXに関してもただ覚えるだけでは不十分です。実際にMIXを使う対象の曲を流して打ってみましょう。MIX打つ前後の雰囲気とか、MIXが走ってないかの確認は必須です!

これは次の「曲を聴く」時にも重要になってくるものです。

個人的にはMIX打つ場所に差し掛かった時、無意識で口から出るまでになれば完璧ですね。僕は曲を聴きながらランニングしているんですが、疲れているときにMIXを打つことによって「頭で考えてMIXを打つ」のではなく「自然とMIXが口からでる」状態に持っていくトレーニングを行っています(隙自語)

そこまでやれとは言わないですが、頭で「次はなんだっけ」と考えていると慌ててしまうので、気持ちよく打つためにも曲とMIXを紐づけて練習しましょう。

とにかく練習しろ

 

二つ目は曲を聴くです。

これは「1.MIXが走る原因」の「一人の早漏オタクに引っ張られて加速する」に対しての解答でもあります。

一つ目の解決策の曲を聴いてMIXを打つ練習をするというのはこのためにあることで、しっかり予習してきているならば、MIXの最中に「あ、ズレてるな」と気づくことができるわけです。

一番上の動画では、ズレてるといち早く感知したオタクが「速い」と言ったり手で減速しろみたいなポーズをとっているのが散見できます。(止まりませんでしたが)

初めに走っていたりしても尺の切れ目から立て直せることもあります。

下の動画は成功例ですね。

 

 

走らないor軌道修正するには、「曲を聴く」ことが重要になってくるわけですね。

「曲聞くなんて当たり前じゃん」と思っているそこのピンチケ、甘いです。

実際サークルを囲んで打っているオタクは分かると思いますが、MIXの声量がデカすぎて曲がよく聞こえない事が多々あります。

曲が聞こえないのは、オタクのMIXが加速していく原因の一つにも挙げられると思います。

聞こえない場合は、思い切ってMIXを打つのをやめましょう。

自分の声のせいで曲が聴こえないというのもあると思います。

ちゃんと予習しているなら、途中の尺から復帰出来るはずです。一旦悪い流れを断ち切ってバカでかい声で正常な速度のMIXを打ちましょう。

そうすれば自然とサークルの中のMIXの速度が正常なほうに収束していくはずです。

声がデカいほうが正義

 

三つ目はクラップをするです。これが一番簡単かつ現実的な解決策だと思います。

楽器を演奏するときにはメトロノームを使って演奏のテンポを合わせるように、MIXも手拍子によってテンポを合わせていきましょう。

こちらの動画では、MIXを打つときに打楽器を使用してテンポを合わせるという練習方法が紹介されています。

youtu.be

ただ、あくまで練習なので、本番では打楽器は使えない(使っているオタクも一定数はいますが)です。

本番で頭の中にメトロノームをかけながら打てるオタクはそうそういないわけで、その代替案としての手拍子ですかね。

自分だけでなく周りのオタクも調教できる可能性があるので効果的だと思います(今度やってみます)

クラップをすることで拍を意識することが出来るはずです。やってみてください。

終わりに

上で挙げた解決策を実践し、自分は走らなくなったとしても、現場でMIXを打つ時は必ず走りがちになります。その時は遅れることを恐れないでほしい。走らないMIXの方が絶対綺麗だから。

一人一人が走らないことを意識することによって綺麗なMIXになります。尺あまりするとなんか気持ち悪いよね?上で挙げた解決策以外にも対処法があると思うので、何でもいいです!みんなで気持ちよくMIXを打つためにも「走らない意識」をよろしくお願いします。

以上、長々と書いてしまいましたがこれで終わります。

質問だったり、もっと他にいい方法があるよって方はTwitter等に連絡ください。

対戦ありがとうございました。